マクロとVBA

マクロとVBA

マクロってなに?

マクロというのは「コンピュータ上の一連の動作を自動化する機能」の名前です。
みんながよく使うExcelだけでなく、Access、Word、一太郎、秀丸エディタなど、この「マクロ」機能をもつアプリケーションはいろいろあるわ。

Excelを例にすると、グラフとか、オートフィルタとか、ピボットテーブルとか、いろんな機能があるけどマクロもその1つ。「プログラムを使ってExcelの一連の動作を自動化する」ことができる機能をマクロといいます。

ただ、マクロという機能を実現するためにはプログラムが必要だから、「マクロ」という言葉が「一連の処理を自動化するプログラム」そのものを指すこともあるの。これも覚えておいてね。

じゃあ、VBAは?

VBAというのは、コンピュータに一連の処理をさせるプログラム(=マクロ)を書くための言語のこと。
コンピュータに「ファイルを開いてね」「文字を赤にしてね」と指示をするとき、日本語では通じないでしょ。そこで、コンピュータにも理解できる「VBA」というプログラミング言語で指示を書きます。
とくに、Excelのマクロを書くための言語をExcel VBAというのよ。

Excel VBAというプログラミング言語を勉強して、マクロを作ることができれば、Excelを思いのままに動かせるようになるっていうわけね。

ちなみに、VBAはVisual Basic for Applications の頭文字をとったもので、Visual Basicというプログラミング言語をベースにExcelやAccessなどのマイクロソフトオフィス製品(Applications)用に作られた言語です。

マクロを使うメリットは?

マクロを使うメリットはいろいろあるけど、一番に挙げられるのは作業時間の短縮ね。

たとえば、100枚のシートに同じ処理を行ったり、1000件のデータを1つ1つチェックして書き変えたり、毎週同じ形式の報告書を作成したり。
Excelを使っていて、「めんどくさいなぁ〜」と感じる同じ処理の繰返しや、よくやる作業はマクロで自動化することで、作業時間を短縮することができるの。これが一番のメリットね。

それに、人が判断したり手作業したりするとどうしても間違えることがあるけど、マクロはいつでも確実に処理してくれるから、作業のクオリティがあがります。
しかも、ある業務に複数のスタッフが携わるような場合は、作業をマクロにしておくことで、誰がやっても、間違えることなく同じ結果が得られる、という効果もありますね。

マクロを作ってみるには?

マクロ・VBAの勉強を始めてみようと思ったら、いつでも始めることができます。
なぜなら、ExcelやAccessにはマクロを作るためのツールがついてるから。
何かソフトを買ってきたり、インストールしたりする必要がなくて便利なの♪

ExcelやAccessのバージョンにかかわらず、[Alt]+[F11]キーを押せば、開発ツールが起動します。
ちょっとやってみましょう。

これがVBE(Visual Basic Editor)といってマクロを作る(つまりVBAのコードを書く)ためのツールです。VBAと名前が似てるけど、これはツールの名前。ときどき出てくるので覚えておいてね。

この先の勉強は、こちらがオススメよ!

最後にアンケートに協力してね!

マクロとVBAについての概要がわかった  [ は い ] [ いいえ ]
ご協力ありがとうございました。