HOME > モーグ学習室 > Word 基礎 > 第7回 Wordの機能を使いこなす > Lesson67:よく使用する文字列を定型句に登録する

Lesson67:よく使用する文字列を定型句に登録する

定型句の登録

文書作成において、使用頻度の高い「文字列」や「表」、「図形」などを定型句として登録できます。名前を付けて登録するだけで、さまざまな方法で定型句を簡単に呼び出すことができます。

1. 定型句に登録したい文字列を選択し、[挿入(I)]メニューの[定型句(A)]から[新規作成(N)]を選択します。

▼ [オートコレクト]ダイアログボックス
[オートコレクト]ダイアログボックス

2. [定型句の作成]ダイアログボックスが表示されます。

3. 定型句の名前を入力して、[OK]ボタンをクリックします。

[オートコレクト]ダイアログボックス

4. 2で入力した名前を入力して[Enter]キーで確定すると、その名前で登録した定型句がポップヒントで表示されます。[Enter]キーまたは[F3]キーを押すとポップヒントで表示された定型句が挿入されます。

[

定型句に登録した名前を入力して挿入する方法のほかに、メニューから直接定型句を挿入できます。定型句を挿入する場所へカーソルを移動し、[挿入(I)]メニューの[定型句(A)]の[標準]から[会社住所(登録してある定型句)]を選択すると、指定位置に定型句が挿入されます。

登録名の確認

登録した定型句の名前がわからなくなったとき、次の方法で登録名とその内容を確認しながら挿入できます。

1. 定型句を挿入する場所へカーソルを移動し、[挿入(I)]メニューの[定型句(A)]から[定型句(X)]を選択します。[オートコレクト]ダイアログボックスが表示されます。

2. [定型句]タブの[定型句の登録名(U)]を選択します。プレビューで確認し、[挿入(I)]ボタンをクリックします。

3. 選択した登録名が文書へ挿入されます。

<< 前のレッスン