HOME > モーグ学習室 > Excel 基礎 > 第3回 数式を入力して計算する > Lesson23:数式のコピーと参照方法<絶対参照>

Lesson23:数式のコピーと参照方法<絶対参照>

相対参照

コピー先の数式のセル参照が自動的に変化するのは、コピー元の数式が『相対参照』で入力されているからです。相対参照とは、数式が入力されているセルを基点として別のセルの位置を指定する形式です。
たとえば、今回のコピー元となったセルB3の数式ですが、「1上のセル」の値を「1上3右のセル」の値で割り算しています。

▼ 相対参照で作成された数式
相対参照で作成された数式

セルB3の数式をそのまま右方向にコピーすると、コピー先の各々のセルにも、「1上のセル」の値を、「1上3右のセル」の値で割り算するという数式が作成されます。

絶対参照

前のレッスンのケースでは、割る数は常にセルE2であって、「1上3右のセル」ではありません。このように、数式の中で位置の変化しない特定のセルを参照するときには、相対参照ではなく『絶対参照』を使わなければなりません。
絶対参照とは、数式が入力されているセルの位置に関係なく、参照するセルの位置を固定する形式です。固定する行・列の前に「$」マークを挿入します。

1. セルB3を選択して、数式バーをクリックする

カーソルは文字列「E2」の上か横に合わせます。また、このときに、数式内の文字列やセルの枠線が色分けされます。

▼ 数式バーのカーソル位置を合わせる
数式バーのカーソル位置を合わせる

2. [F4]キーを押す

セル参照に「$」が追加されます。これで、セルE2の参照がコピーしてもセル参照は変化しない絶対参照に変更されます。

▼ 絶対参照のセルには「$」が付く
絶対参照のセルには「$」が付く

3. [Enter]キーでセルB3の数式を確定して、セルC3からD3にコピーする

割る数が「合計の売上金額(セルE2)」で固定され、正しい数式がコピーされます。

▼ セルE2が固定されて変化しない

複合参照

数式バーをクリックした後は、[F4]キーを押すたびにセルの参照方法は次のように変化します。

表示 参照方法
「E2」 相対参照
「$E$2」 絶対参照
「E$2」 複合参照
「$E2」 複合参照

複合参照では、行または列のどちらかのみに「$」マークが付きます。行(または列)だけを絶対的に固定し、もう一方の列(または行)は相対的に変化させたいときに利用します。

<< 前のレッスン    次のレッスン >>